お知らせ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆お知らせ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ヘッダ写真はアルプス穂高岳。 見本誌の請求や記事内容への問い合わせなどは「問い合わせフォーム」をご利用ください。 Twitterへのリンクを張りました。右側スリットにあります。

青穂について

□ 青穂について

荻原井泉水を師系としますが、口語系俳人なども加わり、
今を詠み未来を志向する自由律俳句の同人誌です
2014年に発刊、代表は尾崎放哉研究家の小山貴子です

随時、購読者・同人を募集しています


□ 自由律俳句について
非定型で(五七五ではない)、季語の有無にこだわらない俳句です
著名な種田山頭火、尾崎放哉などを輩出しています

代表句をいくつかあげると
・尾崎放哉
 咳をしても一人
 入れものが無い両手で受ける
 漬物桶に塩ふれと母は産んだか
 一日物云はず蝶の影さす
 あすは雨らしい青葉の中の堂を閉める
 大空のました帽子かぶらず  
 墓のうらに廻る

・種田山頭火
 分け入つても分け入つても青い山
 鉄鉢の中へも霰
 うしろすがたのしぐれてゆくか
 どうしようもないわたしが歩いてゐる
 あるけばかつこういそげばかつこう
 へうへうとして水を味ふ
 おちついて死ねそうな草萌ゆる

※例句は
 ・ちくま学芸文庫「現代俳句」(川名大/ちくま書房)
 ・現代俳句ハンドブック(齋藤愼爾、坪内稔典、夏石番矢、復本一郎編/雄山閣)
 ・日本文学全集29・近現代詩歌(河出書房新社)
 を参考にしました

□ 青穂での活動について
青穂は、本誌を偶数月(隔月)にて発行しています
2020年5月(36)号より季刊となりました。
その際、同人は自選5句を発表できます
準同人は加えて添削指導を受けることができます
同人の自選句の他、
各地の句会の様子、同人相互による一句鑑賞などを掲載しています


□ 尾崎放哉賞について
青穂では、年1回「尾崎放哉賞」として
これからの自由律俳句をになう作者を広く求めています
同人以外でも応募可能ですので、「尾崎放哉賞」のリンクから要綱をご覧ください


□ 費用について
年会費(分割も可能です。ご相談ください)
 購読者:3000円 
 準同人:12000円(うち、添削指導料6000円)
 同人 :12000円


□ お問い合わせ
参加希望、見本誌請求などのお問い合わせは
お問い合わせ欄に
 ・お名前
 ・メールアドレス
 ・お問い合わせ内容
  (見本誌を送って欲しい、参加してみたいけれどどうしたら良いか、など)
を記載の上「送信」してください
同人著作の購入申し込みも承ります

一両日中をめどに、管理者より上記メールアドレスあてに返信致します


ブログに戻る


0 件のコメント: